高血圧を対象とした料理教室を開催しました
- 2025年10月18日
- 糖尿病教室
秋も深まり、朝夕の空気に涼しさを感じる季節となりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
たいや内科クリニック管理栄養士の林です
当院では、生活習慣病の予防・改善を目的として、定期的に料理教室を開催しております。
今回は「高血圧の方向けの減塩食」をテーマに、旬の食材を使った家庭でも実践しやすいメニューをご紹介いたしました。
当日の献立
・生鮭の洋風クリーム煮
・さつまいものホットサラダ
・中華サラダ
・焼きごぼうのカレーマヨ
・抹茶豆乳かん カロリー530kcal 塩分 1.6g
主菜の生鮭のクリーム煮は、塩分を控えながらも、鮭や野菜のうま味を生かしてコクのある味わいに仕上げました。
副菜には、さつまいもやごぼうなど食物繊維やカリウムを豊富に含む食材を取り入れ、
血圧の安定に配慮したバランスの良い献立構成といたしました。
参加された皆さまからは、
「減塩でもおいしくいただけた」「家でも作ってみたい」といったお声を多くいただき、
楽しみながら食の工夫を学んでいただける有意義な時間となりました。
今後も当院では、患者さま一人ひとりの健康維持・増進を支援する取り組みとして、
実践的で継続しやすい食事の提案を行ってまいります。