一般内科|たいや内科クリニック|豊田市の内科

〒471-0052
愛知県豊田市逢妻町2丁目18-4
050-3172-9573
WEB予約 WEB問診
ヘッダー画像

一般内科

一般内科|たいや内科クリニック|豊田市の内科

一般内科

咳、発熱、頭痛、インフルエンザ、肺炎、糖尿病、生活習慣関連(高血圧、高脂血症、肥満等)、貧血、喘息、肺気腫、不整脈、動脈硬化症等の内科一般の診察を行います。

風邪

鼻や喉に感染が起こり炎症を起こします。症状は、咳、鼻水、鼻づまり、軽いのどの痛みや発熱等で原因の9割以上がウイルスによるものです。また、しっかり治さないとその後、気管支炎や肺炎に進行する場合もありますので、治ったと思って無理をせず、しっかり完治するまで来院されることをおすすめします。熱を含めた症状の経過をしっかり観察することが大切です。

インフルエンザ

インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。インフルエンザに感染すると、1~5日の潜伏期間の後、38℃以上の高熱や筋肉痛等の全身症状が現れます。風邪よりも急激に発症し、症状が重いことが特徴です。健康な人であれば、その症状が3~7日間続いた後、治癒に向かいます。気管支炎や肺炎等の合併症を発症しやすく、重症化すると脳炎や心不全になる場合もあります。インフルエンザウイルスには強力な感染力があり、いったん流行すると、年齢や性別を問わず、多くの人に短期間で感染が広がります。二次感染、合併症の予防の為に、できるだけ早く受診することが大切です。

骨粗しょう症

加齢や薬の副作用等によって骨密度が低下する病気です。女性ホルモンの低下と関わりが深い為、40代以降の女性では早めの骨密度検査をおすすめします。骨粗しょう症の治療の目的は骨密度の低下を抑え、骨折を防ぐことにあります。薬物療法、食事療法、運動療法を平行して行い、骨密度を高めましょう。

急性胃腸炎・感染胃腸炎

胃腸炎のほとんどはウイルス感染(ノロウイルス、ロタウイルス、アデノウイルス等)で、一部に細菌性(カンピロバクター、サルモネラ菌、腸管出血性大腸菌等)が見られます。学校・家庭内に感染した人がいる場合、ウイルスが付着した料理を食べたり、手指についたウイルスが口に触れたりすることで感染します。症状は下痢、腹痛、嘔吐、発熱が多く、治療は脱水を予防し、症状に合わせた内服薬を服用します。細菌性が疑われる場合には便培養の検査も必要に応じて実施し、抗生物質を使用することもあります。共通していることとしては、安静、脱水予防には、自宅で出来る経口補水療法(ORT oral rehydration therapy)が効果的です。当院では、帰宅してからの家庭内感染予防や経口補水・食事摂取についても、しっかり説明いたします。